| TOPページ |
トップトラベルギター>エスニックギター
June 2007

エスニックな雰囲気で奏でよう!
ちょっと変わったデザインの小さいギター




琵琶や馬頭琴といった見た目に魅力的な弦楽器は多い。なんといってもボディのデザインとサウンドホールの形状がエスニックな雰囲気を醸し出している。

一般的なアコースティックギターはボディの中央付近に丸いサウンドホールが開いていて、そこから増幅された音が飛びだしてくる。フォークギターもクラシックギターもほぼ同様なところをみると、それが、長い間、試行錯誤されて出来上がった完成形なのだろう。

しかし、それとは、別に一部のアコースティックギターは面白いデザインのサウンドホールをもっている。

有名なところでは、タコマというメーカーのギター。ペイズリーホールといわれる独特の形状のサウンドホールだ。上の写真右側がそれである。タコマのミニギター、パプーズだ。
その独特の雰囲気が単なるギター以上のものを醸しだしている。

さて、今回、登場する左側のギター。よく見ると、どこかで見たようなデザイン。そう、ギタレレである。以前紹介した改造fホールギタレレとベースは同じモデルだ。ただし、今回はギターのボディに穴を開けたりといった加工はしていない。自作のピックガードで丸いサウンドホールと塞いで、ピックガードに小さいサウンドホールを左右に二つ開けてある。曲線のラインでサウンドホールと全体のデザインを融合させて、エスニックな雰囲気を作り出してみた。

楽器はその音色と同様にルックスも大事である。ちょっとしたアレンジで自分好みのルックスにギターを変えてみるのも面白いだろう。


 
モンゴルの馬頭琴と中国の琵琶



fホールの改造ギタレレはこちら


タコマのミニギター パプーズはこちら




☆関連記事を読んでみよう!
ギタレレでレギュラーチューニング第1弾 ナイロン弦編
ギタレレでレギュラーチューニング第2弾 ナイロン弦パワーアップ編
ギタレレでレギュラーチューニング第3弾 スチール弦編

UG-1000ウクレレギター
テナー6弦ウクレレ ラニカイLU6
テナー6弦ウクレレ ラニカイLU6 Part2

メロミュウのHPへ

ミニギターインプレッションのトップページへ
旅と散歩のフォトエッセイのトップページへ
『トラベルギターワールド』のトップページへ

☆掲示板に感想を書き込んでみよう!
トラベルギターワールドBBS

ギターは楽天の楽器市場

トラベルギターワールド ウェブマスター シノジロウ
旅とメロディ