| TOPページ |
トップトラベルギター>ギタレレ☆クラシックギター
August 2009

ギタレレをクラシックギター風に!
1/8サイズのスチューデントギターに変身



一見するとクラシックギター




ヤマハのギタレレとクラッシックギターとの共通点は多い。例えば、スロッテッド。これはクラッシックギターの特徴だ。さらに12フレッドでボディにジョイントされている点。ギタレレと同くらいのサイズであるテナーサイズのウクレレは14フレッドや15フレッドでボディにジョイントされているものが多い。

今回は、そんなギタレレをさらにクラシックギター風にアレンジしてみた。まずサウンドホール周りの飾りである。これがあるとデザイン的にピシっと決まってくるのだ。

木目調のシールを丸くきって貼ればよい。ただし、それだけだと弱いので、その上にアクセントをつける。大理石調のシールを幅1ミリほどに切って木目調のシールの上から貼り付ける。大理石調のシールの不揃いなてかり具合が、貝のインレイ風でいい味を出してくれる。どちらのシールもビニール素材なので水にもつよく、野外で弾くことの多いギタレレにはちょうどよい。そして見た目はナチュラルである。

そして、もう一つの改造がチューニングマシン。ペグである。ギタレレのペグはスチール製でスチールカラーのシンプルなものである。これを飾りの効いた、ゴールドのモノに変更するわけだ。

この2点のブラッシュアップで見た目の雰囲気はかなり変わってくる。日本ではあまりなじみがないが、ヨーロッパでは1/4サイズや1/8サイズのクラシックギターが手ごろな価格で売られている。子供用のクラシックギターでスチューデントギターと呼ばれているのだが、それがちょうどこんな感じなのである。 青空の下で、いつもとは違ったメロディを奏でてみたくなる。そんなクラシックギター風のギタレレである。






***********************

☆関連記事を読んでみよう!
ギタレレをfホールに改造する方法
ギタレレでレギュラーチューニング
UG-1000ウクレレギター
テナー6弦ウクレレ ラニカイLU6
テナー6弦ウクレレ ラニカイLU6 Part2

ミニギターインプレッションのトップページへ
旅と散歩のフォトエッセイのトップページへ
『トラベルギターワールド』のトップページへ

☆掲示板に感想を書き込んでみよう!
トラベルギターワールドBBS

ギターは楽天の楽器市場


無料で読める英語で書かれた旅小説メロディ
無料で読める英語で書かれた旅小説 『メロディ』
旅と出会いと恋の物語 シンプルな英語で書かれてあり読みやすい
約15000語
http://novel.artmelody.net


トラベルギターワールド ウェブマスター シノジロウ
旅とメロディ